「2020 横浜・ビックバンドとジャズを楽しもう」中止のお知らせ」 ![]() 2020年5月31日に開催予定しておりました「横浜・ビックバンドとジャズを楽しもう」は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から開催中止と致しました。 今回の企画において、オーディションに合格されたシンガーの皆様、出演を予定させて頂きましたゲストミュージシャンの方々とは、改めて開催できるよう検討して参ります。 引き続き、ご支援宜しくお願い申し上げます。 一刻も早く事態が終息し、平穏な生活が取り戻されるよう、団員一同、心より願っております。 「前売チケット払戻しについてのお知らせ」 前売りチケットご購入の払戻しにつきまして、以下にご連絡くださいますようお願い申し上げます。 連絡先携帯番号:080-3392-1675 上原迄 mail対応連絡先:info@yokohama-bigband.com 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お待たせ致しました。 3月1日、10時より、下記の方法にてチケットの販売を開始致します。 ご家族、ご友人をお誘いの上、団員一同、心よりお待ちしております。 インターネット受付(Pコード 178167) http://ticket.pia/jp/pia/event.ds?eventCd=2005341 電話予約 0570-02-9999 店頭販売 チケットぴあ・セブンイレブン各店 <取り扱い販売所> ・みどりアートパーク1F受付 横浜線長津田駅前 アクセス http://midori-artpark.jp/ へのリンク ・三響楽器・中山店 緑区中山1-5-18 青葉台店 青葉区青葉台2-11-20 ・うおたま&くうかい 緑区霧が丘1-17-6 ・岸田屋酒店 緑区長津田4-2-22 ・おとな酒Bar 猫舌亭2 緑区台村町309-1 土井ビル2F ・お茶の奥津園 緑区寺山町86 ・みちのく 緑区長津田2-4-17 入場料:前売券 1,500円 当日券 1,700円 ![]() ?2020年 中村先生レッスン案内 JAZZ音楽界レジェンド、テナーSAX中村誠一氏をお迎えしてのレッスン(隔月1回開催) 次回は、2020年3月1日(日曜)、第12回レッスンは、時勢を鑑み中止としました。 ![]() 「緊急速報第1弾」 十日市場地区センターまつり 出演 https://tokaichiba-cc.com/event/1625 地区センターへのリンク https://tokaichiba-cc.com/access アクセスへのリンク 11月3日(日曜) 出演予定時間:14時30分〜14時50分 演奏曲:日頃の練習曲を中心に5曲程 ・Rhapsody in Blue ・Captain Carib ・Summer Time ・Hymn to Freedom ・アンコール曲 お楽しみに 皆様のご来場をお待ちしております。 「緊急速報第2弾」 2020年度 緑・芸術祭 2020年5月31日(日曜) みどりあーとパーク JR横浜線/田園都市線 長津田駅 徒歩4分 開場:14時 開演:14時30分開演 お待たせしました、2016年12月以来の、開催(3回目)となります。 開催に先立ち、恒例となりましたボーカルオーディションを開催致します。 オーディション開始日:12月8日(土曜日) 場所:長津田地区センター 中会議室 11時集合 応募締切:11月30日(土曜) 詳しい情報は、下記連絡先へお問い合わせ願います。 ybb.info2020@gmail.com 担当:山本 ![]() 中村先生、レッスン監督風景 バンドマスターマイケル野村へお問い合わせ下さい。 ◆2019年、現在のアンサンブル練習曲は、以下になります。 |
![]() 本番は、当バンドの講師である中村誠一先生をお迎えし、絶妙なトークとアンサンブル、アドリブ演奏を楽しんで頂きました。会場広さの都合により、今回はミニライブとなりましたが、満席の中、メンバー一同心より御礼申し上げます。次回演奏会は未定ですが、新たな企画を準備し、再び皆様とお会いできればと思います。 ありがとうございました。 日 時:2018年10月14日 (日曜) 開場:12時30分 開演:13時〜14時 場 所:長津田地区センター JR横浜線 長津田駅 徒歩7分 ![]() 無 料:会場に座席用意、収容制限(50席程度)があるため、先着・事前申し込みを予定しています。 演奏予定曲目 聴き慣れた定番曲を中心に演奏します。 ・ Fly Me to The Moon ・Little Brown Jug ・Satin Doll ・Take The A Train ・Mambo No5 ・On The Sunnyside Streeet 女性コーラス ・Sway 女性コーラス ・All of Me 女性コーラス ※ 2年ぶりの、自主コンサート以来のライブになります。 ゲスト(講師中村先生) お楽しみに!! メンバー一同、心よりお待ちしております。 ※2016年度開催 ライブ報告 2016年は、3回の演奏会を開催致しました。 ■2016緑・芸術祭 自主コンサート 「横浜ビックバンドとジャズを楽しもう」 昨年に続き、緑区ご支援の下での開催でした。 ・日 時: 12月4日(日曜) 共催:横浜市緑区 ・会 場: 緑公会堂 JR中山駅 1部:YBBアンサンブル 2部:一般アマチュアシンガーとの共演 3部:ゲストプロアーティストとの共演 熱帯JAZZ楽団 藤陵 雅裕さん ![]() 地元出身Jazzプロシンガー おぬき のりこさん ![]() ![]() ![]() 演奏曲 ・Cherokee (Charlie Barnet) ・American Patrol (Glenn Miller) ・Why Not (Michel Camilo) ・Time Check (Don Menza) ・Spain(熱帯ジャズ楽団バージョン) ・Mambo No.5 ・Manteca ・September(熱帯ジャズ楽団) ・A String of Pearls(Myles Collins) ・THINGS AIN'T WHAT THEY USED TO BE ・CARAVAN 他全19曲 ・場 所: 緑公会堂 JR横浜線 中山駅 徒歩5分 ※第2回となりました自主演奏会は、皆様の温かいご支援の下、盛況の内に無事終えるる事ができま した。団員一同、心より御礼申し上げます。 次回開催時には、これまで以上に洗練されたアンサン ブルをお届けできるよう、一同、精進して参りますので、引き続きのご支援、宜しくお願い致します。 2017年が、皆様にとりまして、幸せな1年でありますよう願っております。 ■十日市場地区センターまつり ・日程:11月3日 木曜 祝日 ・時間:14:40〜15:30 12団体出演中・ 11番目 (祭開催時間 10時〜17時) ・場所:十日市場地区センター 体育館 JR横浜線 十日市場駅 ※日頃、練習場でお世話になっております地元Jazzファン、地域の皆様、職員の皆様と共に、 楽しい、ふれ合いのひと時を過ごさせて頂きました。 ありがとうございました。 ■第7回 町田JAZZ FESTIVAL ![]() ・日 程: 7月23日(土曜) ・会 場: 横浜線・小田急線 町田駅 町田ターミナルプラザ広場 ![]() ・演奏曲 ・Cherokee (Charlie Barnet) ・American Patrol (Glenn Miller) ・SOME SKUNK FUNK(Randy Brecker) ・Why Not (Michel Camilo) ・Time Check (Don Menza) ・Spain(熱帯ジャズ楽団バージョン) ・Mambo No.5 ・Manteca ※オリンピックイヤーの初参加、ラテン3曲を含めた7曲に、予定外のアンコールを頂き 会場と一体となった楽しい1日となりました。 団員一同、心より御礼申し上げます。 再び皆様とお会いできますこと楽しみに致しております。 ありがとうございました。 |
メンバー募集中 |
■下記パート募集しています。 見学大歓迎 楽器持参し、お気軽にお越し下さい。 ・トロンボーン(テナー&バス)、ギター トロンボーンは楽譜が読めてしっかり音を出せれば、ジャズ初心者でも大歓迎。 ギターは中級者以上を希望致します。 バンド運営の基本は通常の練習でアンサンブルを楽しむ事を主目的としています。 一緒にバンドを盛り上げ楽しめる方なら大歓迎です。ジャズ未経験の方、ブランクがある方も大歓迎です。 詳しくはこちら ![]() お知らせページより、バンドマスター宛へ連絡頂き、楽器持参してお越しください。 連絡先⇒info@yokohama-bigband.com お問い合わせの際は、@を半角@に書き換えて送信して下さい。 |
|